tsuyukusa's blog

心理学あたりのあれやこれや

非意識って?

 

このサイトの誰でも閲覧可
1つ重要な点を授業のなかで説明し忘れていました。ここで扱う「無意識」とはフロイトのとりあげた「無意識」とは別物であまり関係ありません。冒頭述べたようにサイエンス心理学では精神分析を科学だとは扱いませんので、心理学の範疇に入れていません(が、広く臨床心理学の領域ということで包み込んで含めて扱う場合が日本では今のところ多いです)。
 
フロイトの無意識はトラウマが原因で生じ、思い出したくないため抑圧がなされ、それが神経症疾病へとつながります。 本講義の無意識にはこういった含意はありません。
 
そのため混同を避けるため近年「非意識」という言い方が頻発されるわけですが、上記を理解すれば客観的なことばとして、非意識と無意識は同じ言い換えとして上記の制限付きで取り扱っています。つまり科学的見地から取り扱う無意識=非意識です。したがってトラウマのことを取り上げたかったわけではありません。
 
単に人間の情報処理プロセスにおいては、意識的自覚が届かないプロセスにおいて行動に影響を与えるシステムがあるということを言っているに過ぎないのです。以上、捕捉でした。